寂しい朝
二週間振りに夜の海へ。
車中で仮眠後2時半、始動していつものポイントに立った。潮は下げ5分位、ウ~ムちょっと寝過ぎたか。
海面は静かで水門も開いていない。先行者3名は直ぐに引き上げ見るからにダメダメな雰囲気。とりあえずミノーを付けてキャストを開始した。
予想通り何の当たりも無し。次々とルアーをチェンジして当たりルアーを探すが全く雰囲気が感じられない。4時半を回り潮位が更に下がってミノーが底の岩に当たり始める。
このポイントは諦めて初めてのポイントに移動。暗い中、キャスト位置を求めてウロウロ。
対岸に人影を見つけて立ち位置決定。ミノーを橋の照明が照らす明るい水面と暗い水面の境めがけてフルキャスト。気持ち良くぶっ飛んで行くが反応なし。
やがて目の前を港から漁場に向かう漁船が忙しく通過し始める。漁師の出勤ラッシュです。そして気が付けば空は明るくなり始めた。
今日もボウズ確定!
気温は15℃と11月としては暖かだったが、心身共に寒くて長い夜であった。
いや~!今年は本当に釣れない。リールもロッドも新調したらこれだもんだから、困ったもんだ。