忙しかった仕事も29日で無事終了、晴れて30日よりお休み突入。
しかし30日は季節外れの強い雨で家族全員の洗車がアウト、初っ端から予定が狂ってしまった。
そして本日、午前中に遅い年賀状の作成と妻の車を洗車、午後より今年の最後のお仕事で家を出た。
向かった先は神社、来年は我が地区が秋の大祭の当番に当たり、神社の掃除と新年をお迎えする準備を担当。
日頃持ちなれない雑巾に箒でざっと3時間の奉仕。
最後に篝火を焚く穴を掘り、着火の準備をして解散。

今夜は20時30分より篝火の点火、新年を迎えてお参りの人を見守りながら明日の日の出迄、長いなぁ~。

にほんブログ村