新しい相棒がやって来た!
昨日、待ちに待ってやっと新しい相棒が納車されました。
今度はダウンサイジング、しかし中身は本格オフローダーJimny君。
スターワゴンを諦めた後に色々検討したんですが、結局スターワゴンのように通勤に、渓流釣りに、遊びのベースキャンプに、百姓にとオールマイティーにかつラフに使える車が見当たらず。
趣味を優先させると断然ジムニーなんですが、その狭さと巷で言われている燃費の悪さがネックになって。
我社の通勤手当の規定は普通車は一律排気量、ガソリン、ディーゼルに関係なくある一定燃費での計算、軽自動車は普通車の1.8倍の燃費で一律計算となり、その上私の場合長距離通勤なのに通勤費の上限が4,000円もダウン。
Jimny君で通勤するとガソリン代のオーバー分でスターワゴンの年間経費を軽く上回る見込みで決断がつかなかった。
そうしている間にラッキーな事が、下の娘が車を買い替えると言い出して電光石火の早業でハスラーを購入、現在乗っているムーブは下取り値付かず。
このムーブを通勤専用車に仕立て上げたら、燃費の問題は解消です。
色々調べ上げた結果、2台の軽自動車を所有して経費と任意保険代を加味しても、スターワゴンとトータル経費はほぼイーブン。
妻を計算値を見せながら説得してめでたく発注出来た次第です。
Jimnyも12年落ちで103,000㎞、1年車検付の人気車だけにいい値段でしたが、前オーナーが大事に乗っていた為か非常にきれいな車両でした。
ムーブは最初に妻が新車で購入、そして長女、次女へと引き継がれ現在13年で166,000㎞、最後私に奉仕してもらう事にしました。
さあ、明日からは釣り専用車(時々百姓)として、車中泊の為のフルフラット化への改造等忙しくなる(笑)
しかしねぇ~、それ以上に仕事が忙しく満足にお休みが取れそうにありません。
今日もお仕事、来週も・・・・・・・・。
悲しい~!!!