わざわざ雨の日を狙ったが、やっぱり厳しかった
2/22からは我社も3連休、わざわざ雨模様の土曜日を狙って出発した。
どうせ雨だからとゆっくり出発して現地には8時半着。
チケットを購入すると、今日は人が少ないので何処でもどうぞとのお言葉。
狙い通り人が少なくロ-プレッシャ-とニンマリ。
まずは堰堤に陣取りスプ-ンをキャスト、今日は一人でありマイペ-スで集中しよう。
しかし、いくらキャストしても何の反応もない。
色を変え、サイズを変え、ミノ-にと手を尽くすが全く当たりを感じない。
周りも両端以外は同じような雰囲気が。
ついに痺れを切らして向かいのシャロ-エリアに移動。
スプ-ンを投げ倒すがやはり反応がない。
やがて昼が近づきヤバい予感が漂う。
一度車に帰り、おにぎりをほおばりながら再度キャスト開始。
1.8gスプ-ンをデジ巻していると待望の当たりが、
やっと坊主逃れの1尾がヒット。
そしてしばらくし2尾目。
その後1バラシして再び沈黙。
雨も上がり目の前ではウェ-ディングしたフライマンがポンポンとテンポよくヒットさせている。
やはりフライは強し、まあ私が下手なのは言うまでもないが。
その後は風が強まりキャストのやり難い事、そして心が折れそうに何も起きません。
大きいのもブラッドリ-君も諦めて(モチベ-ションが続かなかった)
漫然とキャストしていると、お情けか、
ポツリ
ポツリと小物がヒット。
そして日は低くなり蛍の光が始まった。
今日は人も少なかったが釣果も少なかった。(私だけか?)
せっかく作ったスモ-カ-で燻製をしようと頑張ったが、もう今年の管釣りは止めた!
来月からは渓流解禁、癒してもらおう。